ウォールアートでエンタメ空間をつくる|ビッグアート
ビフォーアフター

老朽化したビルに、壁画で新しい不動産価値づくり|イーストセブンビル

老朽化したビルは、単にきれいに改修しただけではテナントの募集は不利です。 新築のビルは、キレイで快適ですが、個性がなく家賃も高いので必ずしも有利とは限りません。老朽化したビルが、家賃が安いだけでなく、他にないオンリーワンの個性があり、かつ独特の世界感が漂っていたら、それは特定のテナントにとっては強力な集客ツールになり、大きなメリットになります。つまり、共通のメリットのあるテナントが集まってきます。テナント募集のスタイルが、「待つ」から「引き寄せる」という能動的に変わる新しい価値が生まれます。

54年ぶりの改修、巨大遊具が壁画でモダンに大変身!|第二ひかり幼稚園

Before After オシャレな感性を刺激する遊具が幼稚園のシンボル 54年ぶりの改修となる巨大な幼稚園のシンボル遊具。 不思議な形をした迷路遊具は、54年経った今でもとても斬新なデザインでした。 これからまた数十年 …

睡蓮の壁画のある隠れ家的なフレンチレストラン|ab(アブ)

四谷にオープンしたオーナーシェフのフレンチレストラン。うっかり見落としてしまうほど控えめな看板とエントランス。しかし、一旦に足を踏み入れると、シンプルでオシャレな店内です。奥のガーデンテラス席を特別な空間にしたいというオーナーのこだわりで、テラス席を取り囲む壁に睡蓮の壁画を描き、贅沢な異空間が生まれました。テラス席はもちろん、店内席からガラス越しに見る壁画も上品な気分が味わえます。

伊豆大島で唯一の壁画のあるスーパー|べにや

伊豆大島の元町港に最も近いスーパー「べにや」。 港に近く観光客の利用者が多いので、島を訪れる観光客を南国のイメージでもてなしたいというオーナーの意向を形にしました。ただ、壁が平面ではなく、モルタル壁、ガラスのウィンドウ、引き戸のサッシが混在して、凹凸があるため、本来壁画に適さない現場でした。

コロッケ文化の発信基地をめざすコロッケランド|合同食品

食品工場というと、いずれも無機的な生産施設のイメージが強いですね。 本社兼工場でもあるこの場所を、ただの生産施設にとどめず、 地域の住民とのふれあいの場でありコロッケ文化の発信基地を目指したいという 社長さんの熱い想いを建物全体を使って壁画でアピールしました。

落書きに名所が大壁画で子供たちの人気スポットに大変身! 内谷陸橋

Before After 壁画を描くだけでは落書きはなくならない 壁画を描くと落書きがなくなる? 実は必ずしもそうではないようです。 壁画を描いても落書きをされているケースも時々見かけます。 過去25年あまりの壁画活動で …

壁画で地域の名所になって予想を超える反響! とも動物病院

壁画の力で地域の人々に愛され親しまれる動物病院を目指しました。小さな壁画なのにスケール感を感じるのは、まわりの空と壁画の空がつながる構図にしたからです。本来壁画の障害物になる窓も逆手にとって絵に取り込みました。建物やまわりの環境までも絵に取り込み一体化させることで、この場所にしか描けない世界にたった一つの壁画が完成。街並みに溶け込むこの街の新しい風景<新名所>として多くに人々に愛され親しまれる場所になり、動物病院の大繁盛につながりました。

スーパーヒーロー「スマイルマン」の壁画が客を呼ぶ! スマイル・パーキング

「存在感のない外観で、立体駐車場として認知されていない」「入口までの順路がわかりにくい」「隣の露天駐車場と間違われやすい」 など、苦戦を強いられていた立体駐車場です。建物の注目度をアップするために、「スマイルマン」というアメリカンコミック風のキャラクターをつくり、高さ16mの巨大な壁画を描きました。1時間100円を一目でわかるようにスマイルマンにコインを持たせ、スーパーガールが入口の方向へ誘導します。

境内が歴史壁画で憩いの物語空間に! 戸越八幡神社

下町の商店街に隣接した神社です。通勤のビジネスマンや買い物客がひっきりなしに参拝に訪れる地域に溶け込んだ存在です。訪れる人がくつろぎ神社の歴史に親しんでもらえるように、神楽殿の戸板に御本社ゆかりの「神輿受納行列之図」の壁画を描きました。物語性のある新たな異空間として、訪れる人々の憩いの場になっています。

ホテルのテラスが、壁画でマリンリゾート空間に変身! HOTEL FRANCS

ホテルの2階テラスガーデンが、壁画でマリンリゾート空間に早変わり!通りからも目に入り、アイキャッチャーとしの役割も果たしています。

1 2 3 4 »
PAGETOP

Copyright © 有限会社ビッグアート All Rights Reserved.

ZIUS